チーバくんでお馴染みの今回は千葉県を、
自身の経験を元に、知っておいて損はない
主要なおすすめ旅先コースを、ピンポイントで
ご案内したいと思います。
現在、東京湾アクアラインの通行料金は
普通車の通常料金が3140円で、それに
対してETC割引きでの料金が800円
(普通車)とグーっと安く、継続されています。
この料金の継続は非常に効果絶大だと思います。
高速道路,東京湾アクアラインから直結で
伸びているのでアクセスも非常に良くなって
いますので、1泊2日ももちろん盛んですが、
更にこのエリアの日帰り旅行のコースが断然に
人気があり 集中しています。
おおまかに◯で囲んだエリアが、現在の日帰り
コースの定番になっています。
イメージが湧きやすいように、実際の
実践コース,モデルコースとしてご紹介を
してみたいと思います。
10コースに厳選して、日帰モデルコース
を7コース、体験日帰モデルコースを3コース
合計10コースをお届けします。
おすすめ 日帰りモデルコース10選
1.日帰りコース1
🚘〜(アクアライン)〜海ほたるPA(休憩)〜
〜①君津・和蔵酒造(見学,試飲)〜(館山自動車道)
〜富浦インター〜②房州きよっぱち(お買物)〜
③浜焼市場きよっぱち(昼食:浜焼き食べ放題)〜
④※房総フルーツ狩り(園内食べ放題)〜
海ほたるPA(休憩)〜(アクアライン)〜🚘
※1〜5月いちご狩り、5〜6月びわ狩り、6〜8月
ブルーベリー狩り、11月〜12月みかん狩り
2.日帰りコース2
🚘〜(アクアライン)〜海ほたるPA(休憩)〜
①濃溝の滝・清水渓流公園(散策)〜②漁師料理
かなや(昼食:活貝焼き食べ放題)〜③富津海苔
工場・影丸(見学,試食)〜木更津南IC〜
(休憩)〜(アクアライン)〜🚘
3.日帰りコース3
🚘 〜(アクアライン)〜海ほたるPA(休憩)〜
(アクアライン)〜木更津金田IC〜①木更津温泉
ホテル三日月スパ龍宮城(入浴・昼食:バイキング
合計5時間)〜②三井アウトレットパーク木更津
(お買物)〜木更津金田IC〜(アクアライン)〜🚘
4.日帰りコース4
〜①房総四季の蔵(休憩)〜(房総スカイライン)〜
②鴨川シーワールド(入園・昼食:バイキング料理)
〜③カステラ工房ルアーシェイア(試食・お買物)
〜海ほたる(休憩)〜(アクアライン)〜🚘
5.日帰りコース5
🚘〜(アクアライン)〜海ほたるPA(休憩)〜
〜①君津・和蔵酒造(見学,試飲)〜(館山自動車道)
海ほたるPA(休憩)〜(アクアライン)〜🚘
6.日帰りコース6
🚘〜(アクアライン)〜海ほたるPA(休憩)〜
①鋸山ロープウェイ(散策)〜②保田・萬壽山(海鮮
炉端焼き)〜③道の駅保田小学校(お買物)〜
海ほたるPA(休憩)〜(アクアライン)〜🚘
7.日帰りコース7
サッポロビール工場(見学,試飲)〜幕張IC〜
②東京ドイツ村(入園,昼食:バーベキュー)〜
③三井アウトレットパーク木更津(お買物)〜
木更津金田IC〜(アクアライン)〜🚘
8.体験 コース1
🚘 〜(アクアライン)〜海ほたるPA(休憩)〜
(アクアライン)〜木更津金田IC〜①木更津
金田海岸(潮干狩り体験)〜②木更津温泉ホテル
三日月スパ龍宮城(入浴・昼食:バイキング)〜
木更津金田IC〜(アクアライン)〜🚘
9.体験 コース2
🚘 〜(アクアライン)〜海ほたるPA(休憩)〜
〜②富津公園キャンプ場(昼食:漁師鍋・炭火焼)〜
(館山道・アクアライン)〜海ほたるPA(休憩)
〜(アクアライン)〜🚘
10.体験 コース3
🚘〜(アクアライン)〜海ほたるPA(休憩)〜
IC〜①千葉マザー牧場(ブルーベリー作り体験
・昼食:ジンギスカン食べ放題)〜②君津はちみつ
工房(見学,試食,お買物)〜君津IC〜(館山
自動車道・アクアライン)〜海ほたるPA(休憩)
〜(アクアライン)〜🚘
以上、合計10コースご案内いたしました。
体験もののプランが、最近としては人気が
ある傾向ですので、3コースほど入れて
おきました。
是非、この後の個人旅行,グループ旅行の
旅を計画する際に、参考にして頂いたら
と思います。